どうもはじめまして!
当ブログをご覧いただきありがとうございます!
当ブログ管理人のkamimiと申します。

私はどこにでもいるような40代の平凡なサラリーマンです。
普通初めての転職というと20代、30代で経験するものと思いますが、
私は変わり者で40代で初めての転職活動を行いまいた。
そしてコロナ渦中を何とか乗り越え2020年7月に内定をいただき10月から新しい会社で働きます。

転職に至った経緯

私が転職活動に至った経緯はこんな感じです。
晩婚化という言葉を聞く昨今、私も40歳手前で結婚し子供が出来ました。
それまでは何も考えず、のんびり生きてきました。
やりたいこともなく、仕事にも自信をもてない日々を送っていました。
けど、そんな人生ではダメだと気付かせてくれたのが、妻と子供でした。
このことに気付かせてくれた妻と子供には感謝です。
私は生まれ変わります。いや生まれ変わらなければいけない。
うだつの上がらないつまらない人生より、
お金もあって時間もあって心に余裕があった方が楽しいに決まってる。
そう考えたとき、いまのままではではダメかなと。
よく女性が自分磨きという言葉を使いますが、『男磨き』という言葉が
あるのをご存じですか?
男磨きというとなんだろうと考えたときに、
まず私がお金と時間が欲しいならスキルアップやキャリアアップかなと考えました。
そのひとつとして転職を考えるようになりました。
20代の頃から今の会社ではダメだという思いがあり、何回か転職は考えていたものの、
・転職活動がめんどくさそう
・転職活動ってどうやってやるんだ?
・俺には何もない
・そもそも他の会社で通用するのか?
このように悩んでいて、転職活動に踏み切れなかったのですが
家族が後押ししてくれました。
別に家族から「転職活動しよう。」と提案されたわけではなく
家族のことを考えると自発的に転職を考えるようになっていました。
特に子供が出来てからですね。
そして2019年から転職について調べ始めます。
そしてまだ具体的に転職活動はは始めていませんが、
調べる中で同じように悩んでいる方が多いことを知り、
私が調べたことや経験したことを役立ってもらいたいと思い、当ブログを立ち上げました。
当ブログを開設しても超慎重派の私は転職活動には踏み切れず
やっと2019年11月に転職サイトやエージェントに登録して転職活動を始めます。
まだその頃はコロナの問題もなく「1年ぐらいかけて転職出来ればいいや」と
のんびり始めました。
2020年に入りコロナも騒がれるようになり、面接中でも私、面接官も皆マスク着用や
web面接を体験したりしました。
コロナ渦中を何とか乗り越え2020年7月に内定をいただき10月から新しい会社で働きます。

これから

私は明らかに遅いと思われる、40代で初めて転職をしました。
40代だから遅いという思いを捨ててこれから自分を磨き
お金と時間の自由を得て、そしてカッコいいオヤジになりたいので
その試行錯誤をこのブログに記していき、
このブログを読んでいただける方にも、ためになる情報を発信していきます。